TAG

天神

ボイトレ教室に通っているのはどんな人?プロ志向だけじゃない!老若男女様々な人が音楽を楽しんでいます!

「ボイトレ教室に通う」というと、なんだかプロのアーティストを目指しているような印象を受ける人も多いかもしれません。 でも実際は違います。色々なボイトレ教室を見た実情をお伝えします! ボイストレーニング教室には、アーティストを目指すプロ志向の人だけではありません。 趣味として気軽に通っている人もたくさんいます。 実際は「歌が上手くなりたい」という気軽な気持ちで通っている人の方が多いです。 以下のよう […]

ボイトレ教室に通うべき3つの理由!独学がダメな理由も併せて解説!

歌が上手くなるために、独学で頑張るか、ボイトレ教室に通うか? 誰もが考えるかもしれません。 もちろん独学でも歌が上手くなる可能性はありますが、 ここではボイトレ教室に通ったほうがいい理由について解説します。 1.客観的視点の必要性 カラオケの上達、デビューなどいろんなことを考えてみても、 最終的に歌は「誰かに聞いてもらうもの」です。 自分で「歌が上手くなった」「(ビブラートなど)テクニックができる […]

ボイトレで行うリップロールは「効果無し」!現代のボイトレでは定説です。

「プルプルプルプルル・・・」と唇をふるわせながら行うリップロールですが、 最近のボイトレでは「あまり効果は無いのでは?」と言われています。 リップロールが効果がないとされる理由を、 リップロールから得られる(とされる)効果と共にそれぞれ解説します。 1.リラックス効果 息をあてて唇を揺らしたところで、普段発声に使われる喉周りに影響はないので、 発声に関する体の仕組みにおいてリラックス効果はありませ […]

福岡の中央区、博多区以外のボイトレ事情!東区や南区は?…載せてないのには理由があります!

福岡・天神のボイストレーニングについておススメを記載していますが、 南区や東区、西区等中心部から少し離れた地域は紹介していません。 記載していないのには明確な理由があります。 自分の行っているボイトレ教室にも、南区、東区に住んでいる人はいます。 そう、近くのボイトレにはいかず、天神近辺のボイトレ教室に通っているのです。 実際南区に住んでる同じボイトレ教室の友人に聞いてみましたが、 近場のボイトレに […]

ボイトレ教室の具体的なレッスン内容を紹介!歌が上手くなるためには何が必要か?

ボイストレーニングとは具体的に何をするのか? 教室に行ったことのない人は知らないかもしれません。 教室によって多少の違いはありますが、一般的な内容を紹介します。 通っている期間によっても変わりますが、通い始めは基本的なトレーニングを行います。 腹式呼吸の練習やストレッチなど、体の調子を整えるものが多いです。 必要なことかもしれませんが、毎回ストレッチなどに時間を使うボイトレ教室は、 時間をつぶすた […]

ボイトレ教室の価格の違いは「設備」に出る!安いことによるデメリットとは!?チェックするポイントを!

ボイトレ教室の料金について具体的に解説します。安さには安いなりの理由があります。 料金の相場は、安い所で1時間4000円前後、高いものだと3万なんてものもあります。 時間の内容をよく確認するのも重要です。 40分や1時間など料金だけを見るのは危険です。 その他にもセットでグループレッスンも込み、 レッスン時間を使って毎回10分ストレッチしたりと色々あります。 ボイトレ教室の値段の一番の違いは「設備 […]

やっぱり不安な新型コロナ…実際、ボイトレ教室は実際どういった感染対策を行っているのか解説!ウィズコロナ!

ボイトレ教室におけるコロナ対策について、不安を感じている方も多いと思います。 ただ、持論としては「ボイトレスクールの性質上」、そもそも感染する機会が少ないのかな?とも思います。 当然ですが、ボイトレ教室はどこもコロナ感染対策をしっかりしています。 基本的にはマンツーマンレッスン、1対1が主体なので、 もともと複数人と密になる事はありません。講師と生徒の2人だけです。 グループレッスンは残念ながらリ […]

最近増えてきた「子供のボイトレ」について解説!何歳から可能?効果は?全てお答えします!

近年では子供の習い事の選択肢に、 ボイストレーニングを選ぶ方も増えているようです。 そんな「子供のボイトレ」について現状を解説します。 未成年の場合はもちろん大人の同意が必要ですが、 どこのボイストレーニング教室でも、小学生から受講可能となっている所が多いです。 別途キッズコースなどを設けているところもあります。 子供料金というのも教室によってはありますが、 他の分野に比べて、子供だから割り引かれ […]

皆は自宅以外の〇〇でボイトレしている!自宅でボイトレできないときの解決法を紹介!

人によっては問題ないこともあるかもしれませんが、 自宅でのボイトレは、周囲の影響を考えると難しい人も多いと思います。 音を出さないボイストレーニングのようなものもありますが、 やはり「ボイトレは声を出してこそ」なところがあるのも事実です。 自宅以外でのトレーニングの選択肢は意外と多く、 利用されている方が多いのがカラオケボックスです。 自分は昔、カラオケボックスでアルバイトをしていましたが、 結構 […]

貴方の音痴、ボイトレ教室で矯正できます!具体的に説明!

「音痴の改善」を目的としてボイトレ教室に通うか迷っている方はいますか? 結論から言うと時間がかかることがあるかもしれませんが、音痴は絶対に改善できます。 その仕組みを具体的に説明します。 リズム音痴、音感音痴…など、音痴にもいろいろ種類がありますが、 要は音痴というのは「歌っている内容が、原曲と比べて、どこかがズレている」ということです。 つまり音痴の改善には、「自分の歌が原曲に比べ、 […]