CATEGORY

ボイトレ教室の選び方

「ボイトレ教室」における、「話し方」と「歌唱力」は別物!プロの仕事を見れば明らかです。

世の中に存在するボイストレーニング教室において、 歌唱力を鍛える教室と、アナウンサーのような流暢な話し方を鍛える教室は、 良く混同されてしまいます。 同じ声を出す事なので、ごくごく基本的なところで共通な部分はありますが、 アナウンサーと歌手の発声はまったく違うものです。 これは実は非常にわかりやすい話です。 貴方は、大ヒットを出した歌のすごくうまいアナウンサーを知っていますか? そして、普段のトー […]

福岡の中央区、博多区以外のボイトレ事情!東区や南区は?…載せてないのには理由があります!

福岡・天神のボイストレーニングについておススメを記載していますが、 南区や東区、西区等中心部から少し離れた地域は紹介していません。 記載していないのには明確な理由があります。 自分の行っているボイトレ教室にも、南区、東区に住んでいる人はいます。 そう、近くのボイトレにはいかず、天神近辺のボイトレ教室に通っているのです。 実際南区に住んでる同じボイトレ教室の友人に聞いてみましたが、 近場のボイトレに […]

ボイトレ教室の価格の違いは「設備」に出る!安いことによるデメリットとは!?チェックするポイントを!

ボイトレ教室の料金について具体的に解説します。安さには安いなりの理由があります。 料金の相場は、安い所で1時間4000円前後、高いものだと3万なんてものもあります。 時間の内容をよく確認するのも重要です。 40分や1時間など料金だけを見るのは危険です。 その他にもセットでグループレッスンも込み、 レッスン時間を使って毎回10分ストレッチしたりと色々あります。 ボイトレ教室の値段の一番の違いは「設備 […]

やっぱり不安な新型コロナ…実際、ボイトレ教室は実際どういった感染対策を行っているのか解説!ウィズコロナ!

ボイトレ教室におけるコロナ対策について、不安を感じている方も多いと思います。 ただ、持論としては「ボイトレスクールの性質上」、そもそも感染する機会が少ないのかな?とも思います。 当然ですが、ボイトレ教室はどこもコロナ感染対策をしっかりしています。 基本的にはマンツーマンレッスン、1対1が主体なので、 もともと複数人と密になる事はありません。講師と生徒の2人だけです。 グループレッスンは残念ながらリ […]

最近増えてきた「子供のボイトレ」について解説!何歳から可能?効果は?全てお答えします!

近年では子供の習い事の選択肢に、 ボイストレーニングを選ぶ方も増えているようです。 そんな「子供のボイトレ」について現状を解説します。 未成年の場合はもちろん大人の同意が必要ですが、 どこのボイストレーニング教室でも、小学生から受講可能となっている所が多いです。 別途キッズコースなどを設けているところもあります。 子供料金というのも教室によってはありますが、 他の分野に比べて、子供だから割り引かれ […]

全ての分野で盛んになってきた「オンラインレッスン」!ボイトレの場合は?効果あるの?

なんだかんだで結局落ち着かない新型コロナウイルス感染症ですが、 良くも悪くも発展した分野もあります。 その一つがレッスンのオンライン化。 ボイストレーニングの分野で、来校して受講するレッスンとのどの程度の差があるか知るためにも、 オンラインレッスンがどういったものかを解説していきます! オンラインレッスンでは、ビデオ通話アプリの『Zoom』や『スカイプ』などを使用している学校が多いです。 『Goo […]

ボイトレ教室の体験レッスンに行くとき準備するもの!好きな曲を1つ決めて行こう!

ボイストレーニング教室に通う際、まず体験レッスンを受けるのが一般的です。 事前の情報で「個々のボイトレ教室に通う!」と決めていても、 初めて学校に行った際には大体体験レッスンが始まります。 大体無料ですが、ごくまれに有料な教室もあるのでご注意を。 有料だからいいというものではありません。 体験レッスンにて必ず行われることして、ほぼほぼ、何らかの曲を歌います。 私は初めて体験レッスンに行った際はあま […]

ボイストレーニングのオンラインレッスンって実際どうなのか?対面レッスンとどのくらいの差があるか?良い点悪い点を解説!

今までボイストレーニングは直接足を運んで先生の目の前で受ける対面レッスンが普通でしたが、 近年はオンラインレッスンも盛んになってきています。 オンラインレッスンは、自宅で気軽に誰でも受講可能ですし、 パソコンでもスマートフォンでもレッスンを受けることができます。 遠方に住んでいる方は、オンラインレッスンの方が便利です。 ただ、オンラインレッスンも、もちろんいいことばかりではありません。 例えば音質 […]